小島歯科医院からのお知らせ
【ご報告】9/29(日)副院長が”滋賀県歯科衛生士会”にて講演いたしました!
当院副院長が、9月29日(日)滋賀県歯科衛生士会様にて 講演をいたしました。 「子どもの正しい成長のための歯科からのアプローチ」 ということで、歯ヨガの実践も交えて 口腔と体の発育について専門的に学び、実験も行いました。 皆様ととても充実したひと時で ご参加いただいた歯科衛生士の皆様からも 嬉しい感想を頂きました。 講演のご依頼をいただき感謝しております! これからも”子供たちの未来の為にできる活動”を しっかりお伝えしていきたいと思います!
詳しく見る >【雑誌掲載】5/23発刊女性セブンに掲載されました
5/23発刊されました女性セブン
「名医13人が本当にやっている
寝る前30分の習慣」に
当院副院長 小島理恵が取材を受け
掲載されました🌈
「歯ヨガで全身リラックス」はぜひ
皆様にも取り入れていただきたい健康習慣です✨
ぜひお読みください↓↓↓
6/29(木)開催\健康ワークショップ/終了!
6/29(木)第9回\健康ワークショップ/
「虫歯〜砂糖のお話〜運動(歯ヨガ)」
をテーマにワークショップを開催しました。
毎月開催されている健康ワークショップも
9回目となりました。
6月は、虫歯予防デーもありましたので
皆様には、虫歯予防と歯ヨガを通じた
健康づくりのワークも実践🎵いただきました。
学ぶだけではなく、
実際にお口や体を動かしたり
体感しながら健康について
学んでいただきました。
お子様と一緒にご参加いただき
本当にありがとうございました。
また来月7月27日(木)
時間11時から予定しておりますので
ぜひ気になる方はご参加お待ちしております!
暑い夏、体調を崩しやすい時だからこそ
「歯ヨガ」で健康づくりは欠かせません!
『親子で歯ヨガ』をぜひお楽しみに🎵
5/25(木)開催\健康ワークショップ/終了!
5/25(木)第8回健康ワークショップ
「美しく健康に生きるために」をテーマに
ワークショップを開催いたしました。
お口周りの筋肉の働きやバランスが悪いと
口呼吸になりやすい、舌が動きにくい等
お口周りの機能が低下します。
もちろんそれが原因で、病気も引き起こしやすくなります。
参加者皆さまと一緒に、知識をつけるだけでなく体もお口周りも動かす歯ヨガを体感して頂きました♡
どの年代の皆様も元気で美しく輝いて頂きたいと心から願っています♡
ぜひ、定期開催中のワークショップのご参加を
今後もお待ちしています♡
3/22発売ananに\歯ヨガ/掲載されました!
皆さんこんにちは。
3/22(水)発売のanan2341号「免疫ケアのすすめ」に
当院副院長 小島理恵先生が考案した「歯ヨガ」が取り上げられました✨
ぜひ、記事もご覧いただき、「免疫力UP♪」に繋げてくださいね。
【第5回】健康ワークショップ開催しました ”授乳と抱っこ”「離乳食初期」
【第5回】2023年1月26日(木)
健康ワークショップ開催いたしました!
テーマは”授乳と抱っこ”「離乳食初期」です。
実演を交えて解説しながら
お子様と一緒に体験型の
ワークショップとなりました✨
ご参加いただきました皆様ありがとうございました💓
これからも皆様の健康にお役立ちいただける内容を
ワークショップを通じても発信していきますので
どうぞご参加ください🌈

一般診療も行っています。
医療法人雄理会 小島歯科医院
〒597-0082大阪府貝塚市石才553-1
水間鉄道石才駅より徒歩3分/駐車場18台完備